赤ちゃんと新米ママのための、便利でかわいい!ベビー用品・育児グッズをご紹介☆			
		2025-10
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
| 
					最新記事				 (12/20) (12/20) (10/18) (09/18) (06/14) 
					カテゴリー				 
					ブログ内検索				 | × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 
						2歳、3歳のクリスマスプレゼントか、 誕生日プレゼントにもおすすめなのが、 今人気の、2歳から乗れるペダルなし自転車(2輪車)、 ストライダーです!! ↓  【4115円お得な人気のパーツセット 数量・期間限定】 ストライダージャパン公式SHOP 1年保証付き 【送料無料/ラッピング無料】ストライダー 安心・新型の日本仕様車:ST-J1 (ST-3の進化モデル/ストライダージャパン正規品) カラー:レッド(RED) (ランニングバイク・キッズバイク・ペダルなし二輪車) クリスマス前には、きっと、 なんらかのセールか、オマケ付きとかやるだろう…と、 待っていた甲斐がありました! 手足に付けるサポーターと、 スタンドと、 ハンドルに付けるカバーがついて、 ストライダー本体のみの価格で登場していますーヽ(^o^)丿 ラッピングも無料でしたし、 箱の本体とは別に、 付いてくるパーツたちも、ちゃんとラッピングされて 入っていました♪ 上のお店、豆魚雷さんはストライダージャパンの正規品しか取り扱っていないので 安全面でも日本基準をクリアしてますし、 1年の保証も付いています。 最新の海外版ストライダーのサドルが プラスチック製になっているらしいんですが、 乗り心地なんかを考慮して、 クッション性のサドルになっていたり、 色々、乗りやすいように工夫されているみたいです。 今回私は、パーツも付くということで こちらの正規品ストライダーを購入しました♪ 海外からの並行輸入品の方が 値段としては安く買えるので、 それで後からサドルだけ買い換える、という 方法もあるみたいです。 (↑そのままでももちろん乗れるでしょうし) 最近息子は、 近所のおにいちゃんおねえちゃんの 自転車も気にしていますし、 外遊びも好きなので、 ゆっくり付き合って、練習して行けたらなあ…と思います♪ クリスマスにプレゼントを開ける姿を見るのが 今から楽しみです~(*^_^*)♪ 他にも、ブルー、グリーン、オレンジなど色んなカラーがあります♪ 詳しくは公式HPにて↓ ストライダージャパン公式オンラインショップ      日本おもちゃ大賞エデュケーショナル・トイ部門大賞 【楽天ランキング3位入賞!】 【31%OFF!】【先行販売】セガトイズ アンパンマン おしゃべりいっぱい!ことばずかん 人気のアンパンマンことば図鑑です!! 我が家はプレゼントでいただきました。 アンパンマンの電子ペンがついていて 図鑑の色々なものをタッチすると おしゃべりして名前を教えてくれます。 あらゆるジャンルの食べ物・乗り物・動物・魚・楽器や ひらがな・アルファベットまで幅広く載っていて、 楽器のページではその楽器の音がなったり、 動物の鳴き声が聞けたり 音がなる良さが味わえます。 我が家では、 0歳の時は ただペンを持って踊り(笑)、 ページをペラペラして遊び、 1歳からだんだん ペンでページの物をさして遊ぶようになってきました。 1歳半では、お気に入りの動物やモノ(電話や掃除機)を 好んで指しては音を楽しんだり 大人に説明してくれたりいます。 言葉を覚えていくにあたって これからどんどん遊びの幅も広がると思うので かなり長く遊べていいのではないでしょうか?? ページも厚めのビニール加工でしっかりできていて 幼児が思い切りめくっても 今のところ、どこも破れていません。 多分0歳だとまだちょっとはやいかなあ…と思いますので、 1歳以降のプレゼントにおすすめです☆       子供用座布団くらいの大きさで、 見たり触ったりして遊べる ミニミニプレイマットみたいな感じです。 生後3カ月を過ぎたころから 舐めてみたり、鏡(ミラー)部分を覗いてみたりしていました。 月齢が変わってくると リボンを引っ張ってみたり、 カサカサする布部分を触ったり、 興味を持つ部分がかわってくるので見ていて面白いです。 端の布の中にマグネットが入っていて、 外出先でベビーカーの前部分に取り付けて 遊ばせられます。 赤ちゃんだけで遊んでも 安全に作られていますし、 洗濯も、丸洗い出来て手入れが楽!でした。 ただ、置いておくと 黒い部分に繊維とか埃がつくと 目立つのが難点でした。 コロコロとかですぐ取れはしますが…。 
	色がはっきりしていてSassyやボーネルンドなど、かわいい知育玩具が大集合! 赤ちゃんには生後間もない頃から見やすいみたいで 反応は良かったです。 ↓こんな感じ。 ただ、私にはデザインがちょっと奇抜な感じもしたので(-_-;)、 ママさんパパさんの好みに合うなら 文句なしにおすすめです。 「買ってよかった!」みんなが納得の優秀アイテム多数        【Disneyzone】 ディズニーベビー やわらかガラガラメリーデラックス (けろっとスイッチ内蔵) 我が家で使っているディズニーキャラクターのメリーです。 ベビーベットに付けたり、そのまま床に置いたりも出来るタイプです。 我が家は和室で使っていたので置き型で使用してました。 ミッキーやマリーちゃん、ダンボなどの人形部分が取り外せて、 中に鈴が入っているので、それ自体もガラガラとして遊べます。 そのまま洗濯も出来て便利でした~。 メリーのメロディは5種類あります。 ・自然音 ・Disney星に願いを ・愛のあいさつ ・タイスの瞑想曲 ・きらきら星(ケロッとメロディ) 息子は「星に願いを」が好きみたいでした。 ケロッとメロディというのは、明るい感じの曲で、 曲調や音が途中で変わって 赤ちゃんが泣きやみます。 100%じゃなかったですが、 空腹とかじゃない限り、気分が変わるのか、 泣きやんでくれてかなり重宝しました。 ライトは2種類明るさがあって、夜のオムツ替えに便利でした。 対象年齢は0歳から2歳みたいです。 でも、 うちでは 生まれてすぐから、 生後7か月くらいまでは毎日使い倒す勢いでしたが、 ハイハイしたり、つかまり立ちするようになると メリー本体自体を倒しちゃうので片付けました。 全体からみると使う期間は短いので、 収納場所があまりない場合は レンタルを利用するのもアリだと思います。 このディズニーのガラガラメリー自体は 色んな機能が、 使い勝手がよくておすすめです♪ 七段飾りやキャラクターなど、選りすぐりの雛人形が勢揃い! 赤ちゃん誕生後に必要なアイテムを月齢別にご紹介!       | 
					お気に入りリンク♪				   粉ミルクカタログ   離乳食カタログ   アカチャンホンポ   西松屋チェーン    ベビーザらス オンラインストア ベッタベビーストア   すくすく子育て NHKの育児番組。見逃してもコチラのHPで内容チェックできます。  同じ月齢のママの部屋や、産婦人科・小児科探し、離乳食レシピなどなど妊娠中の頃から役立ってます♪  ミキハウスのオフィシャルショッピングサイト!  ピジョンの公式サイトピジョンインフォ 会員登録でベビー用品が当たる!   
					プロフィール				 
HN:
	 マツリ 
性別:
	 女性 
職業:
	 ママ主婦 
趣味:
	 ネットショッピング 
自己紹介:
	 現在、0歳息子の子育て奮闘中☆
 自分が使ってみたり、 周りのママ友さんに評判が良い、育児グッズやベビー用品を色々紹介していきます~!! 
					最新CM				 [06/19 西川 雄高]
 [06/15 decoponyo]
 [06/15 decoponyo]
 [04/28 aika]
 [02/29 kei]
 
					最新TB				 
					最古記事				 (07/11) (07/13) (07/14) (07/19) (07/20) 
					カレンダー				 
 
 | 
 
	 




 
 




